仲原クリニック
健康講座

過去に3回、当クリニックで健康講座を開催致しました。不定期の開催ですが、多くの方に参加して頂き感謝致しております。
病気の予防と治療には、各人が病気についての正しい知識を持ち、理解・納得していることが大切です。しかし、日々の忙しい日常診療の中では、皆様一人ひとりに病気についての詳しい話をする時間がありません。そこで、少しでも多くの方に病気について正しく理解して頂くために、健康講座を行いました。具体的事例も提示して、できるだけ分かりやすく興味を持って頂ける内容にしています。
皆様の健康管理の一助になれば幸いです。


第2回健康講座

第2回健康講座の写真です。
25名の方が参加して下さいました。


健康講座の講演依頼の受付

会社の職員健康管理のための講演として、また各種集会(10〜20人以上ならOK)での講演としてのご依頼も承っております。費用は交通費など実費のみ戴きます。皆様の健康管理のお役に立つことができれば幸いです。電話にてお問い合せ下さい。
 

内容
第2回健康講座(平成24年1月24日)
知っておきたい脳卒中の知識
  1. 脳卒中とはどんな病気
  2. 脳卒中は何故起こる
  3. 脳卒中が起こったら
  4. 治療について
  5. 脳卒中を防ぐには 
メニュー
院長紹介|理念・基本方針|受診される方へ|院内紹介|診療内容|検査内容|健康講座|禁煙外来|各種料金|アクセス|リンク

トップへ 画面上へ
更新日:2014-02-14

Copyright(C) 2010-2025 nakahara clinic All Rights Reserved.